機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

27

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践-

【TECHHILLS】

Organizing : CROOZ.inc

Hashtag :#TECHHILLS
Registration info

conpass参加枠

Free

FCFS
49/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description


株式会社リクルートのエンジニア社員が、クルーズ社主催のイベントに参画いたします。
ぜひご参加ください!

イベント内容

今回はクロスプラットフォーム開発という大テーマで
各社が取り組んだ「Flutter」「ReactNative」の導入検証をします!

CTOやPM・メンバークラスそれぞれの視点で
クロスプラットフォームの導入経緯や技術選定プロセス、
開発ノウハウや困ったこと、テスト手法、チームビルディングなど、
クロスプラットフォームに関するtipsを得る勉強会です。

【登壇内容(一部)】
ネイティブアプリエンジニアがクロスプラットフォーム開発に挑戦した際に苦戦したポイント
Flutterへの大規模リプレイスに挑戦した話
Flutterで開発初期に導入しておきたいこと
日本語ドキュメントが少ないFlutterでどう体系的に知識をつけていったか
React Nativeでコンポーネント設計と状態管理に悩んだ話
React Native for Webでのアプリ開発の成功と失敗 etc.

参加方法

ご参加登録頂いた方へ、オンライン視聴URLをお知らせ致します。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜19:10 オープニング
19:10〜19:30 menuのReact NativeエンジニアがFlutterに入門してみてわかったこと
19:30~19:50 年間300万人が利用するファッション通販アプリをFlutterでリプレイスした話
19:50~20:10 大規模な「じゃらんnet」アプリを段階的にFlutter化している話
20:10~20:30 まつもとゆきひろ氏モデレーターによるQA
20:30~20:35 アンケート回答&終了

※ タイムスケジュールは変更の可能性があります。

登壇者

林 晃一郎 menu株式会社 アプリ開発チーム EM

新卒で都内ベンチャー企業へ入社。その後2020年レアゾンHDへ入社し、React Nativeを用いたmenuアプリ開発に従事する。現在は開発の傍ら、アプリ開発チームのマネジメントを行う。

鈴木 優一 クルーズ株式会社 執行役員 最高技術責任者 / CTO

1983年生まれ。2008年にモバイルコンテンツプロバイダに入社後、マーケティング部門、システム開発部門でシステム企画・プロジェクトマネジメント業務に従事、2012年クルーズ株式会社に入社。入社後は技術統括部門の責任者として全社の開発平準化や採用技術選定、アーキテクト業務に従事のほか、品質管理部門やCS部門、人材育成部門の運営に携わる。2015年に執行役員就任。現在は最高技術責任者CTOとして、グループのIT技術・セキュリティ分野全般を担当する。

桐山 圭祐 株式会社リクルート 「じゃらんnet」アプリ Flutter開発 チームリーダー

2019年にリクルート新卒入社。「じゃらんnet」アプリのFlutter開発チームでリーダーを担当。Flutterを用いた「じゃらんnet」アプリのリプレイス/運用/保守を推進。

まつもと ゆきひろ Rubyのぱぱ

プログラミング言語Rubyの生みの親。株式会社ネットワーク応用通信研究所フェロー、楽天株式会社楽天技術研究所フェロー、Rubyアソシエーション理事長、Heroku チーフアーキテクト、株式会社ZOZOテクノロジーズ技術顧問、Linkers株式会社技術顧問。Ruby開発の功績から島根県松江市名誉市民にも選出される。1995年株式会社トヨタケーラム(現:トヨタシステムズ)在籍時にオブジェクト指向スクリプト言語Rubyを公開し、その後2004年に発表されたRuby on Railsの流行に伴い日本国外にも普及した。

【中途採用のご案内】リクルートのお仕事にご興味をお持ち頂けた方へ

「Bloomキャリア登録」のご案内
https://career-user.blm.co.jp/registration/recruit
ご自身のキャリアを簡易登録いただくことで、適したポジションやイベントがある場合にご連絡をさせて頂きます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Ars-Ishii

Ars-Ishii published クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践-.

06/23/2022 16:00

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- を公開しました!

Group

株式会社リクルート(Engineering / Data)

旧アカウントです

Number of events 10

Members 108

Ended

2022/07/27(Wed)

19:00
20:30

Registration Period
2022/06/23(Thu) 16:00 〜
2022/07/27(Wed) 20:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(49)

AmaneTakano

AmaneTakano

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

hanareme

hanareme

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践-に参加を申し込みました!

RyoNishimura

RyoNishimura

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

afusan2

afusan2

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

Hiiisan

Hiiisan

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

Yohei_Kanamaru

Yohei_Kanamaru

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

msakuma

msakuma

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

tokadaaa

tokadaaa

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

LFFay

LFFay

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

yamato_hagi

yamato_hagi

クロスプラットフォーム開発2022 -Flutter・React Nativeの導入と実践- に参加を申し込みました!

Attendees (49)

Canceled (1)

  • (退会ユーザー)